
玄関前の鉢植の房すぐりの実が真っ赤に色付き、美味しそうになったので
キッチンの窓辺の鳥さんにプレゼント!
とっても綺麗な色で食べられますが、残念ながら酸っぱい・・・。

挿し芽も作りました。
毎年、2〜3鉢作り、色んな方に差し上げるを5年以上やって居るので、
房すぐり愛好会が出来そう・笑。
お次は、ネコさんです♪

パソコン周りも少し模様替えしたので、すぐ近くにちょうど良い棚が来ました!
ミイたんが、早速乗ってチェック♪

スリリン・・・気に入ったようですね。

棚からの眺めを堪能して・・・

その後は、綺麗好きなミイたんのことですからお手入れ開始!

右手が済んだら、左手もペロリン・・・。

丁寧にペロペロして居る途中で、ふと手を止めて見つめる視線の先は!?

やっぱり居ました!!クーちゃんです。
ミイたんに先に棚を取られてガッカリしたのか俯き加減ですね。

でも写真を撮られて居ることに気付くと、すぐにカメラ目線になる
良いモデルさんです!

その後、ミイたんの方を見て、棚が空きそうに無いと判ると・・・

自分の乗って居る台から降りて、別の部屋に行ってしまいました・・・。
棚の空いて居る、次の機会に期待するそうです。
Comments
>えるて さん
コメントありがとうございます!
房スグリ、今は完熟状態で、鳥さんが食べている様ですが、
真っ赤になる前の黄緑とオレンジ色の混ざった時が
綺麗ですね♪
コメントありがとうございます!
房スグリ、今は完熟状態で、鳥さんが食べている様ですが、
真っ赤になる前の黄緑とオレンジ色の混ざった時が
綺麗ですね♪
Submit Comment
TrackBacks
http://yukononohana.blog47.fc2.com/tb.php/1066-98079d11
フサスグリの実
本当にきれいですよね。
わたしも今、籠にいけてます ^_^